| 「ハチミツの王様」マヌカハニー | 
  
 |  | 
  
  | マヌカハニーはニュージーランドに自生するフトモモ科の花から採れる蜂蜜です。採蜜期間は12月のおよそ4週間。
 その季節、山々はマヌカの花で白く染まり、まるでうっすら雪が積もったよう。
 人里離れた手つかずの「マヌカの森」から、世界中で愛されているマヌカハニーをお届けします。
 
 
 
 | 
  
 | ニュージーランド産 MGOマヌカハニーとは? | 
  
 |  | 
  
 | 
ニュージーランドに自生するマヌカ。先住民マオリ族の人々は古くからマヌカの木を「復活の木・癒しの木」として珍重してきました。
 マヌカは採蜜期間が1年の中でおよそ4週間という希少価値の高さから、マヌカハニーは「ハチミツの王様」とも呼ばれています。
 トロッとしたクリームのような濃厚さが特徴で、後に残らないサッパリとした甘味と、ハーブのような優雅な香りをお楽しみいただけます。
 ハチミツはミネラル、ビタミン、アミノ酸、酵素などを豊富に含み、美容や健康維持に役立つ食品として多くの人に愛用されています。
 
 
 
 | 
  
 | 天然の生成物MGOを含む特別なハチミツ | 
  
 |  | 
  
 | 
ほかの蜂蜜にはほとんど含まれていない天然の生成物、MGO(食物メチルグリオキサール)が豊富に含まれている点がマヌカハニー最大の特徴です。マヌカハニーの中に含まれるMGOの量を現地機関で測定し、1kg中に含まれる量を明確に表記した商品がMGOマヌカハニーです。
 この数値が高いほど、良質なマヌカハニーとされています。
 
 
 
 | 
  
 | お客様が安心して召し上がっていただけるマヌカハニーを追及 | 
  
 |  | 
  
 | コサナが提供するMGOマヌカハニーは、手つかずの自然がそのまま残る「マヌカの森」から地元の養蜂家が採蜜したものです。そのため、農薬の使用については厳しく管理されています。
 また、生産過程でも抗生物質や添加物など一切使用していない、100%ピュアなMGOマヌカハニーです。
 
 
 
 | 
  
 | 日本の法律に則した商品のみを販売 | 
  
 |  | 
  
 | 日本では、海外商品を販売するにあたり日本語での成分表示や賞味期限の表記が義務付けられており、コサナではそれを順守した商品のみを販売しております。また、コサナでは日本において輸入・販売が可能な成分かどうかなども確認しています。
 さらに、品質においても輸入する際に国が行っている抜き取り検査を全てクリアしており、かつ、マヌカハニーに関しましては、コサナの研究施設で定期的にMGO値を計測しています。
 お客様相談センターも日本にあり、商品記載の電話番号にてお問合せいただけます。
 コサナは、皆様が安心してお召し上がりいただけるMGOマヌカハニーを提供しています。
 
 
 
 
 | 
  
 | マヌカハニー「MGO600+」について | 
  
 |  | 
  
 | 
   「MGO600+」には、マヌカハニー1kg中に600mg以上のMGOが含まれています。 トップクラスである、高ランクマヌカハニーを採取できるマヌカの木はとても少なく、大変貴重なMGOレベルです。
 
 
 
 |